
Day9-Stage5
脂肪の消化をよくするためにクヴァスを導入。生野菜の導入。
娘
- スープ野菜を食べなくなってきたので生野菜のきゅうりとレタスを導入。
 - ケフィアとクヴァスでディップソースを作ると2回おかわり!

 - 昨日便がでてすっきりしたのかすごい食欲。
 - 元気。
 
息子
- 元気と思いきや朝からちょっとだけ急に戻す。前夜にポークを食べすぎた様子。。
 - スープ野菜を食べなくなったので、野菜を別ゆでする。
 - 元気で明るくよく寝る。
 
私
- 下痢がなおるけれど海くんとStage4にとどまる。
 
http://plp.xsrv.jp/2016/10/19/112/
- なれない献立の準備と子供の世話に追われて疲労がでてくる。
 - 仕事をする時間が取れず、睡眠不足。
 - イライラする。
 
旦那
- 体重の減少が一時的にストップ。便秘がなおる。
 
兄
- 便秘がなおる。
 - 体重が減少
 - まだ1日を通して身体の重みを感じる。
 
朝
- クヴァスウォーター
 - ニンジンとセロリのジュース
 - ブロススープ
 - 野菜のディップ
 - ポークスクランブルエッグ(息子と私以外)
 
おやつ
- ヨーグルト
 - ココナッツハニー
 
昼
- ブロススープ
 - アボカド
 - チキン
 - チキンスクランブルエッグ(息子と私以外)
 
おやつ
- パンプキンブレッドとハニー
 
夜
- ブロススープ、
 - カリフラワーのマッシュによく炒めた玉ねぎとポークを混ぜる。
 
Day10 – Stage5
私の下痢もなおり、旦那、兄、娘の便秘もなおったので煮込んだリンゴを夜食後に導入。
息子
- 腕のEczemaもきれいになってきた。
 - 元気で明るい。
 - よくねる。
 
娘
- 便秘がやっと治る。
 - お昼のおやつにココナッツハニーを食べすぎたのか買い物のあと少しもどす。
ココナッツはファイバーが多いので食べ過ぎると気分が悪くなる場合があるらしい。 - それ以外は一日元気。昼寝もする。
 
私
- 下痢は治るけれど、なれない食事の準備とどうにか子供たちに食べさせないとという焦りからのストレスで朝からメルトダウン。。。
私の療養でもあるのに。。
でも息子のEczemaがましになってきているのが唯一の救い。 
旦那
- 今日までに6キロ体重が減る。
 - 周りでケーキやごちそうを食べられても平気になってきた。
 
兄
- まだ身体にだるさが残る。
 
朝
- ブロススープ
 - レタスと生キュウリとブロッコリーとカリフラワーをケフィアとビートルートクヴァスと塩をまぜたディップで食べる。
 - 息子と私以外は卵。
 
おやつ
- ヨーグルト
 
昼
- パンプキンブレッドのポークとレタスときゅうりのサンドウィッチ
 - ブロススープ
 
おやつ
- チキン
 - ココナッツハニー
 
夜
- ブロススープ
 - 野菜のディップ
 - ビーフロースト
 
おやつ
- 煮込んだリンゴ
 
Day11 – Stage5
昨夜から水につけておいたSunflower seeds を導入。朝水に入れて飲むクヴァスの量を増やす。フレッシュジュースの量をふやす。ニンジンジュースゼリーを作ってみる。
娘,息子
- 元気でよくたべる。
 - 娘はすぐにお腹が減った!何かが欲しい!とゆう。
 - 娘がケフィアとクヴァスのディップのおかげで今までほとんど食べなかったブロッコリーをよく食べるようになる。
 - 反対に息子は今までよく食べてた野菜を食べなくなる。
 
私
- ストレスMax+寝不足でイライラ度がすごい。
 - 頭も痛い。
 - ニキビができる。
 - もうすこしゆっくりイントロをしていきたかったけれども、子供が食べたり食べなかったりで工夫したりするのも一苦労。。
 - 自分自身の面倒を見れていないことにも苛立ち。
 
旦那と口喧嘩ばかりでよろしくないのでいったん深呼吸して焦らず、完璧にしようと思い込まず、自分の負担になりすぎないところでできる限り頑張るようにしようと決意。まずは睡眠。できるだけ早く寝る!
旦那
- 体重減少がスローダウンしたけれどもまだ維持している。
 - いつもよりも身軽で元気。
 
兄
- 体重が減少
 - 身体のだるさはお肉をたべないことからの鉄分不足が原因。
サプリメントを飲んで身体の重みが取れた様子。 
朝
- ブロス
 - Sunflower seedsとかぼちゃ、ニンジンジュースの搾りかす、煮たリンゴ、卵を混ぜて焼いたパンケーキにリンゴヨーグルトソース(旦那は好きだけど娘は嫌い。)
 - 息子と私は卵抜きのもの。
 
昼
- ブロス
 - パンプキンブレッドのチキンサンドイッチ
 
おやつ
- ヨーグルト
 - 煮たリンゴ
 
夜
- ブロス
 - ローストビーフ
 - ローストパンプキン、カリフラワー、ブロッコリー、玉ねぎ、アスパラガス
 - ヨーグルトとクヴァスのディップ
 - サワークラウト
 
デザート
- ニンジンジュースゼリ―